~元山口県民。温泉について語ります♨~

新入社員清水です( ´ T `)。安次富さんの次は私のターン!ブログ更新始めます!

皆様またお会いできてとてもうれしいです!最近、ブログ見たよーってお伝えして下さる方々    誠にありがとうございます🥹。その心温まる一言でブログに対するモチベーション…ぶち上昇しております!!これからもじゃんじゃんバリバリあげていきますよ~!!

さてこの度✨3回目✨。前回予告していた通り、あの大分県にも負けないであろう「温泉」について お話していきます。では今回も始まり始まり~😎

(ちなみにですが私…

温泉に浸かるのめっっっっっちゃ

大好きなんです

その①白狐伝説「湯田温泉」(山口県山口市湯田温泉)

私の以前住んでいた場所近くに「湯田温泉」という名前の地域があります。

そこにはケガをした白狐が傷を癒していたという伝説が残されており、「白狐の湯」とも呼ばれています。柔らかく、しっとりと肌に馴染むお湯には美肌効果もあるんです🥰足湯がいくつも設置されているので散策ついでに気軽に利用することだってできちゃいます!(湯田温泉駅にも足湯がありますよ✨) 

足湯の写真撮りたかったのに・・・
この日はお休みの日でした・・・
その代わりに手湯の写真をドーン・・・

 駅を出ると大きな白狐さんが皆さんを「おいでませ」と待っています!  

            

地元に帰ったらまた行きたいな~。

その②道の駅にあるリピーター続出の温泉!?「蛍の湯」(山口県下関市豊田町)

こちらの温泉は私が母親と特に推している温泉で何度も足を運んでいるところなんです😊                道の駅にあります「蛍街道西ノ市」。浸かると触れた瞬間にとろっと感じるアルカリ性単純温泉(pH9.3)で、別名「美人の湯」とも呼ばれ、温泉パワーで古い角質も落ち、お肌がしっとりすべすべに✨

日頃の疲れも温泉に入って癒されて…きれいさっぱりお肌ぷるっぷるになっちゃいますよ~。        一度入ってしまえばやみつきになること間違いなしです!

そのすぐ近くにあるお食事処ではジビエ料理、フグ料理などがっつりした料理やお腹に優しいヘルシーな料理まで おいしいご飯が盛りだくさん。お休みの日にご家族と一緒に行ってみてはいかがでしょうか??

そんなこんなで山口県の温泉について知っていただけたでしょうか??                               これはまだまだごく一部。他にも素敵な温泉が沢山ありますよ✨

そうですね…次のブログは~

山口県の郷土料理について」                                              次回も見て下さると幸せますᐡ。• ·̫ •。ᐡ

ではまたやーたい( ´ T `)

清水

関連記事

  1. ♣皆様はじめまして♣

  2. 🐾皆様おいでませ~🐾

  3.  ♨️しらしんけん♨…

  4. 「にふぇーでーびる🥰」

  5. ✨🌺チャーガンジューに働きます…

  6. 🌷はじめまして🌷

PAGE TOP