いぬのケアハウス シェリー Fukuoka

【📸フォトキャンペーンのお知らせ🐾】

皆様おはこんばんにちは!✨
今月のフォトブース紹介です❕

🟩LINE登録者限定💬
保育園・ペットホテルをご利用された
ワンちゃんのお写真を撮影します📸

11月のテーマは、【紅葉狩り】です🍁🍂

期間は、11月30(日)までとなっておりますので、
ドシドシご予約をお待ちしております📝

🆕ご新規の方も大歓迎😊
お気軽にお問い合わせください!【📸フォトキャンペーンのお知らせ🐾】

🚨注意⚠️

⚠︎同じ子の撮影は月1回となります。

⚠初回のお客様は、狂犬病予防接種・混合ワクチン接種の証明書のご提示、ノミ・ダニの駆除(フロントラインなど)を必ずお願いいたします。

⚠︎ワンちゃんの体調や様子次第で、撮影をおこなえない場合がございます。あらかじめご了承くださいませ。

………………………………………………………………………………

🐶いぬのケアハウス シェリーFukuoka🐾
➿092-962-4713
👨👩お客様対応時間: 9:00~19:00
🏠️年中無休
🖥️http://www.shelly-fukuoka.com/index.html

#いぬのケアハウス #シェリー #シェリーFukuoka #老犬 #老犬介護 #老犬介護の知恵 #老犬との暮らし #犬 #犬のいる暮らし #犬好きな人と繋がりたい #犬バカ部 #犬スタグラム #いぬ #いぬすたぐらむ #イヌ #イヌスタグラム #柴犬 #ダックス #マルチーズ  #ミックス犬 #フォトキャンペーン #撮影 #九州 #福岡 #新宮 #子犬#パピーパーティー#イベント#予約受付中#紅葉

🍂2025.11.2 Sunday🍄

皆様おはようございます!
身体の末端部分が冷えやすい清水です🤧

10月も終わり11月になりましたね🙄
18時には日もすっかり落ちていますし、
今から寒さと風邪やインフルエンザとの闘いが待っているかと思うと少し憂鬱です😒
今年は絶対にかからないようワクチン接種行ってきます💨

寒いのは好きではありませんが、冬に近づいていくにつれ、
至る所がクリスマスやお正月ムードになっていくのを見るのは楽しくて好きです!
博多駅は今年も綺麗になる事間違いなしですね✨
12月になるのが今から楽しみです😊

それではシェリーは9時Openです!

よろしくお願いいたします🐩

#犬のケアハウス#シェリー#シェリーFukuoka
#老犬#老犬介護#老犬介護の知恵#老犬との暮らし#犬#犬のいる暮らし#犬すぎな人と繋がりたい#犬バカ部#犬スタグラム#いぬ#いぬすたぐらむ#イヌ#九州#福岡#新宮

大切なお知らせ

いつもシェリーアカウント2をご覧いただき
ありがとうございます!

このたび、しつけ相談をストップさせて頂くことになりました。
皆様にはご不便をおかけし申し訳ございません。

お預かりやトリミングは、通常通りご利用いただけますので
わんちゃんの自己成長の為にも
ぜひご利用頂ければ幸いです。

投稿にもありますが、
ペットホテルは緊急事態だけに使うものでは
あってはならないと考えています。

いざ、ホテルに預ける際、
普段から慣れ親しんだ場所に預けるのと
全く知らない場所やケージに閉じ込められ
誰ともほぼ接しない環境に預けられる状態。

あなたはどちらに安心感を得られると思いますか?

ぜひ、普段使いのできるホテルを見つけ
ご利用をご検討ください。

私たちシェリーふくおかは、
そうした皆様のわんちゃんを歓迎致します♪

トイレの失敗増えてイライラしてませんか?
⁡
【フォローはここから▶ ︎ @shelly_fukuoka2 】
⁡
「最近トイレの失敗が増えたな…」
そんな時、実はそれ【犬からのSOS】かもしれません。
⁡
粗相の原因は👇
① ストレス(環境の変化)
② 健康トラブル
③ ルールの混乱
⁡
さらに注意したいのが「粗相を叱ること」⚠️
犬は“トイレをしたこと自体”
を怒られたと勘違いし、
ますます隠れた場所でしてしまうことがあります。
⁡

失敗した時はわんちゃんと戯れることなく
淡々と片付けて、環境やルールを整えることが
改善への近道です✨

⁡
大切なのは、叱るのではなく
【原因にアプローチすること】

わんちゃん達と接する時に必要な意識は
「なぜその行動をとったのか?」

もちろん本能などの理由もありますが
では、本能が働いてしまったキッカケは何だったのか?

そうやって根本的な原因を突き止めることで
わんちゃん達の行動を修正し
お互いが過ごしやすい環境に整えていくことが
できると思っています。

⁡
⁡
家族にもシェアして、情報を共有しましょう!
⁡
⢀⢄༶⢀⢄༶⢀⢄༶⢀⢄༶⢀⢄༶⢀⢄༶⢀⢄༶⢀⢄༶⢀ ⢀⢄༶⢀⢄༶⢀⢄༶
いぬのケアハウス シェリーFukuokaでは
⁡
☆お預かり(短時間〜長期まで)保育園・介護
☆シャンプー&トリミング
☆しつけ個別相談、しつけ教室
☆パピーパーティ(パピー交流会)※不定期
⁡
を提供しております!
⁡
※サービスご利用には
 ご予約を必ずお願いしております。
⁡
初回は環境に慣れていただくため
短時間や、日帰りステイをオススメしております♪
⁡
⁡
【フォローはここから▶ ︎ @shelly_fukuoka2 】
⁡
事前にご連絡頂ければ
室内をご見学する事も可能です🐶
⁡
⁡
お問い合わせは、
InstagramのDM、公式LINE、ホームページより
お願い致します✉️🕊𓂃𓈒 𓂂𓏸
⁡
Instagram ▶︎▷▶ 「問い合わせ」とDM✉ ͗ ͗
⁡
公式LINE ▶︎▷▶ プロフィールのハイライトから♪
⁡
ホームページ▶︎▷▶ プロフィールのリンクから!
⁡
⢀⢄༶⢀⢄༶⢀⢄༶⢀⢄༶⢀⢄༶⢀⢄༶⢀⢄༶⢀⢄༶⢀ ⢀⢄༶⢀⢄༶⢀⢄༶
⁡
◾︎店舗情報
店舗名: いぬのケアハウス シェリーふくおか
住所 : 福岡県糟屋郡新宮町原上1733−1
⁡
#いぬのケアハウス #ペットホテル #犬の保育園 
#老犬介護 #しつけ #トリミング 
#ケージレス #24時間スタッフ常駐
#犬のいる暮らし #老犬との暮らし

感情で怒らず、冷静に指示する
⁡
【フォローはここから▶ ︎ @shelly_fukuoka2 】
⁡
わんちゃんの「叱り方」は、
信頼関係を守りながら問題行動を改善する
欠かせない要素です。
⁡
⁡
ただ、忘れてはいけないのが
わんちゃんに人間の言葉は分かりません
⁡
学習はしますが、
文章を理解できません。
⁡
そして、行動と言葉を繋げることはできません。
⁡
⁡
例えば人間の子供だと、
壁に落書きをしてしまったとして
後に「壁に落書きなんてしたらダメでしょ!」と
叱られるとします。
⁡
すると、子供の頭では
「壁に絵を描く」→怒られること
として解釈できます。
⁡
でもわんちゃん達はそれが苦手なんです…
⁡
⁡
その為、叱る時のポイントは
・叱るのは必ず行動中に
・低く短い声で「ダメ」と伝える
・身体的罰や怒鳴り声は逆効果
・叱った後は正しい行動を褒めて学習を定着させる
⁡
叱りとは「怒ること」ではなく、「意図を伝えること」。
⁡
⁡
この基本を守ることで
わんちゃんは安心して学び
飼い主様との絆もより深まります。
⁡
⁡
👉 信頼関係を壊さずに、しっかりしつけをしていきましょう。
⁡
⢀⢄༶⢀⢄༶⢀⢄༶⢀⢄༶⢀⢄༶⢀⢄༶⢀⢄༶⢀⢄༶⢀ ⢀⢄༶⢀⢄༶⢀⢄༶
いぬのケアハウス シェリーFukuokaでは
⁡
☆お預かり(短時間〜長期まで)保育園・介護
☆シャンプー&トリミング
☆しつけ個別相談、しつけ教室
☆パピーパーティ(パピー交流会)※不定期
⁡
を提供しております!
⁡
※サービスご利用には
 ご予約を必ずお願いしております。
⁡
初回は環境に慣れていただくため
短時間や、日帰りステイをオススメしております♪
⁡
⁡
【フォローはここから▶ ︎ @shelly_fukuoka2 】
⁡
事前にご連絡頂ければ
室内をご見学する事も可能です🐶
⁡
⁡
お問い合わせは、
InstagramのDM、公式LINE、ホームページより
お願い致します✉️🕊𓂃𓈒 𓂂𓏸
⁡
Instagram ▶︎▷▶ 「問い合わせ」とDM✉ ͗ ͗
⁡
公式LINE ▶︎▷▶ プロフィールのハイライトから♪
⁡
ホームページ▶︎▷▶ プロフィールのリンクから!
⁡
⢀⢄༶⢀⢄༶⢀⢄༶⢀⢄༶⢀⢄༶⢀⢄༶⢀⢄༶⢀⢄༶⢀ ⢀⢄༶⢀⢄༶⢀⢄༶
⁡
◾︎店舗情報
店舗名: いぬのケアハウス シェリーふくおか
住所 : 福岡県糟屋郡新宮町原上1733−1
⁡
#いぬのケアハウス #ペットホテル #犬の保育園 
#老犬介護 #しつけ #トリミング 
#ケージレス #24時間スタッフ常駐
#犬のいる暮らし #老犬との暮らし

↑こちらはシェリーのサービス内容や特徴、店内の様子を動画でご紹介するインスタになります。
当店をご利用される前のお客様も、ぜひ一度ご覧ください♪

ご自宅では困難な介護も私たちにお任せください!

いぬのケアハウスシェリーFukuokaは、各世代の家庭犬に対応した、24時間スタッフ常駐の犬専門の施設です。
パピーから要介護のシニアまでを全犬をお預かりの対象としております。
お預かりするワンちゃんたちにとっての第二の我が家になれば幸いです。

ケアメニュー

各世代の家庭犬に対応した、随時ご利用が可能なケアメニューをご用意しています。

デイケア(日帰り)

犬同士に学習する機会を与えることで、行動にも好影響を及ぼすことが出来るのがこのデイケア(学習保育)です。

ナイトケア(お泊まり)

1泊から1週間以上の長期まで、ご都合に合わせたご利用が可能です。

シニアケア(入居)1カ月〜

日帰りのデイケア~終身での入居までご利用いただけます。

しつけ

問題が発生してからしつけを考えるのではなく、できるだけ計画的に犬を飼い始めることが理想です。

トリミング

ワンちゃんへのストレスを最小限に抑えた「快適なトリミング」を第一に考えた施術を常に心がけています。もちろんシニアのワンちゃんもOK!


プレミアム ドッグフードのご案内

フード&サプリ

いぬのケアハウス シェリー Fukuoka
〒811-0101 福岡県糟屋郡新宮町原上1733-1
電話番号:092-962-4713
営業時間:09:00~19:00

ACCESS

アクセス

PAGE TOP